聖霊拝戴


1, 聖霊とは?
   聖霊とは神霊と肉体の落差の落差エネルギーであり、輪廻転生身である教宗祖を含め、人間からは絶対に発生しないと説明されています。

2.聖霊を拝戴するとは?
  人間の肉体的生命が食の糧を摂取することで成長するように、人間が意識するしないにかかわらず内に秘めている霊性的生命は聖霊という糧を戴 くことにより成長し、最終的に永遠生命になると下生聖体は教えられています。
  人間の肉体的生命に比して、霊性的生命は進化の初歩的段階であり、そのバランスの悪さは、例えて言えば車の片方はタイヤの空気圧が正常なのに もう片方のタイヤは空気がまだほとんど入っていない状態であることが人間が色々な不幸の原因の一つであるとも言われています。
  聖霊を真剣に戴くことにより、生命のバランスが改善され人生苦からの救済も可能となります。
                                          
3.神の犠牲(神の愛)
  我々は、神は人間を簡単に救うことができると思っていましたが、そうではありませんでした。
  我々が、救いを戴くためには、我々が伺い知ることも出来なかった人間救済のための神の大いなる犠牲(神の愛)があったのです。